99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2021-06-30 令和 3年第3回定例会(第3号 6月30日)

最後に、栄養士保健師などによる栄養食生活指導充実、市食生活改善推進員による各地区での食に関する普及啓発活動など、関係機関と連携しながら、食に関する正しい知識普及啓発を行ってまいります。               〔3番 大辻菊美君挙手〕 ○副議長中村裕一君) 大辻菊美君。               

富山市議会 2020-09-05 令和2年9月定例会 (第5日目) 本文

つきましては、本市において健康増進法に基づく生活習慣病予防に関する正しい知識普及メタボリックシンドローム改善を目的とした健康教育実施などの健康づくり事業を展開しており、食生活改善推進員への指導を通じ、生活習慣病フレイル予防を含めた健康増進普及啓発を行っているところであり、引き続き本事業を通し市民健康維持を図り、感染症による死亡の抑制に努めてまいりたいと考えております。

小矢部市議会 2020-06-18 06月18日-02号

マスク配布先につきましては、保育所こども園、そして小中学校児童生徒保育学校関係者を初め、マスク不足状況において活動を余儀なくされていた市消防団員や主に高齢者などへの支援に従事していただいております居宅介護支援専門員、それから高齢福祉推進員ヘルスボランティア母子保健推進員食生活改善推進員、民生委員児童委員などの方々に対しまして約2万1,000枚を配布させていただきました。

滑川市議会 2020-03-09 令和 2年 3月定例会(第4号 3月 9日)

啓発活動に関しましては、市の食生活改善推進員方々対象にいたしまして講習等を行いまして、その講習を受けていただいた食生活改善推進員方々が、また地元のほうへお戻りになっていただきまして、それぞれの地区のほうで啓発活動をしていただいているというふうに思ってございます。  以上でございます。 ○議長(原 明君) 開田晃江君。

黒部市議会 2020-03-09 令和 2年第1回定例会(第2号 3月 9日)

そこで、市といたしましては、今後は健康ポイント付与充実心電図検査対象の拡充を図るとともに、市民一人ひとり減塩野菜摂取を心がける行動ができるよう、食生活改善推進員や企業、商店と協力して、行動変容しやすい環境づくりに努めるなど、さらなる事業の展開を推進してまいります。  次に、東京2020オリンピック機運醸成に向けた取り組みについて、お答えをいたします。  

黒部市議会 2019-06-14 令和元年第3回定例会(第2号 6月14日)

3点目、食生活改善推進員協力の呼びかけについてでございます。  推進員皆さんは、日ごろ、地域人たち健康づくりのため、栄養についての知識普及調理実習などを通じてよい習慣づくりのお手伝いをしていただいております。くろべ食堂を開催される際には、野菜くずを使って、うまみ、栄養たっぷりのだしをつくってベジブロスのつくり方、そして食品ロスを減らす呼びかけも行っておられます。

富山市議会 2019-03-04 平成31年3月定例会 (第4日目) 本文

このことから、これまで本市では、保健師栄養士等が各地域に出向いてのがん予防健康教育実施、必要に応じて、専門医、認定看護師がん相談支援センター職員による専門的な教育食生活改善推進員による減塩野菜摂取に重点を置いたがん予防食普及まちぐるみ禁煙支援事業を通しての禁煙普及啓発などに取り組んできたところでございます。  

富山市議会 2019-03-02 平成31年3月定例会 (第2日目) 本文

このことから、本市では今年度より、まちぐるみ子育て応援事業として、保健推進員が中心となり、地域関係団体である自治振興会社会福祉協議会長寿会民生委員児童委員食生活改善推進員、地域ボランティア等と連携し、絵本の読み聞かせや手遊び、クリスマス会昼食会などを実施し、地域ぐるみ子育てを応援しております。  

高岡市議会 2018-09-05 平成30年9月定例会(第5日目) 本文

また、母子保健推進員による子育て支援活動食生活改善推進員による食育活動ヘルスボランティアによる運動普及活動なども活発に行っているところでございます。  今後とも引き続きソーシャル・キャピタルを高めるため、あっかり福祉ネットを活用し地域ぐるみ活動を推進して、市民保健福祉増進に努めてまいりたいと考えております。  

小矢部市議会 2017-09-13 09月13日-03号

民生部長山田博章君)  本市地域力を生かした取り組みといたしましては、食生活改善推進員皆様による地区公民館などで栄養バランスのとれた献立を紹介するなどの取り組みを行っております。また、ヘルスボランティア皆様が主催するウオーキング会などがございます。また、地域民間活力では、おやべスポーツクラブ健康づくり運動教室介護予防教室などの実施を委託しているところでございます。

富山市議会 2017-09-05 平成29年9月定例会 (第5日目) 本文

お尋ねの第3期基本計画の特徴であるがん予防早期発見がんとの共生に向けた本市の施策といたしましては、これまで取り組んできた医師や保健師による健康教室開催や、食生活改善推進員によるバランスのとれた食事啓発など、がん予防教育充実するとともに、先ほど御答弁申し上げました、がん検診受診率向上対策を一層強化してまいりたいと考えております。